TOPページ > サイトからのお知らせ一覧
サイトからのお知らせ一覧
- 掲載日
- タイトル
- お知らせ内容
-
2025年1月6日
新しい団体お知らせが登録されました。団体名「NPO法人 成年後見のぞみ会」
今だからできる将来の備え~任意後見制度と死後事務委任 成年後見・遺産分割などの事案を多く取り扱われ、有識者で構成される成年後見制度利用促進専門家会議の委員に選ばれるなど、成年後見制度に精通の弁護士。 ◎開催日時:令和7年1月29日(…
-
2024年12月19日
みどり分野「コミュニティ・ガーデナーコース講座だより(第9回)」を発行しました。
「つながるカレッジねりま コミュニティ・ガーデナーコース」の第9回目を12月5日に開催しました。 実習地花壇に花苗の植付けを行いました。
-
2024年11月27日
みどり分野「コミュニティ・ガーデナーコース講座だより(第8回)」を発行しました。
「つながるカレッジねりま コミュニティ・ガーデナーコース」の第8回目を11月14日に開催しました。 花壇の土づくりについて講義と実習で学びました。
-
2024年11月26日
みどり分野 ねりまの森維持管理コース講座だより(第7回)を発行しました。
「つながるカレッジねりま みどり分野 ねりまの森維持管理コース」の第7回目を11月9日に開催しました。 低木管理等について講義を受けた後、森で低木の剪定や実生木の伐採等の実習を行いました。
-
2024年11月7日
みどり分野「コミュニティ・ガーデナーコース講座だより(第7回)」を発行しました。
「つながるカレッジねりま コミュニティ・ガーデナーコース」の第7回目を10月17日に開催しました。 花壇のテーマカラーと植物選びについて学びました。
-
2024年11月1日
みどり分野 ねりまの森維持管理コース講座だより(第6回)を発行しました。
「つながるカレッジねりま みどり分野 ねりまの森維持管理コース」の第6回目を10月5日に開催しました。刈払機の扱い方を学びました。当日は雨天だったため、別日に森で草刈実習を行いました。
-
2024年10月11日
みどり分野「コミュニティ・ガーデナーコース講座だより(第6回)」を発行しました。
「つながるカレッジねりま コミュニティ・ガーデナーコース」の第6回目を9月19日に開催しました。花壇デザインの基本を学んで、実習地花壇の冬春テーマを決めました。実習地花壇のお手入れも行いました。
-
2024年10月6日
新しい団体お知らせが登録されました。団体名「ねりま子育てネットワーク」
青空リユース・カフェ開催のお知らせ ねりま子育てネットワーク名物「青空リユース・カフェ」を開催します。今秋は、都立練馬城址公園(元としまえん跡地)、練馬区立春日町図書館との共催です。 【日時】10月13日10:00〜14:00 雨天の場合…
-
2024年10月6日
新しい団体お知らせが登録されました。団体名「ねりま子育てネットワーク」
青空リユース・カフェ開催のお知らせ ねりま子育てネットワーク名物「青空リユース・カフェ」を開催します。今秋は、都立練馬城址公園(元としまえん跡地)、練馬区立春日町図書館との共催です。 【日時】10月13日10:00〜14:00 雨天の場合…
-
2024年10月1日
みどり分野 ねりまの森維持管理コース講座だより(第5回)を発行しました。
「つながるカレッジねりま みどり分野 ねりまの森維持管理コース」の第5回目を9月7日に開催しました。 刈払機を使うために必要な「法令に基づく安全衛生教育」として、使用上の注意事項や安全管理などを学びました。
TOPページ > サイトからのお知らせ一覧